2011-01-01から1年間の記事一覧

これからも、お願いします。

私がこの地に転入して以来、浮気した事がない散髪屋さん「ふれんど」 つまり、散髪はこちらのお店オンリーの我が頭髪なのです。 お店の外は、花がいつも咲いています。 奥さんは、まつ毛のカールなど頑張りやさんです。 現代は全てに「ムリ・ムダ・ムラ」を…

糸子さんとMさん

「夢と希望」 持ちましょ! 久々の 「仕立て屋入門」 勉強会がはじまりました。http://blogs.yahoo.co.jp/arutizan2010/folder/331352.html ブログ「仕立て屋入門」を少し読み返してみました。 同じ事ばっかり言っているなと、恥かしくなります。 「目的を持…

「ものづくり」手間隙かかります。 仕上がりに近づくと魅力が見えてきます。

皆さんのお役に立つのか分かりませんが、とにかくジャケットが仕上がるまでの工程を記録します。 講習会でも「仕事の進め方はいろいろあります。一つの引き出しを増やすつもりで受け取ってください。」と言ってきました。 今やっている仕事と違っていたら、…

型紙には忠実に・・・

手ハ刺しは手加減です。 ハ刺しは手ハ刺しとルイスミシンでやる場合、どちらが優れているか。 スピードならばミシンが何倍も速いです。(遅いよりも早いほうが良い) 綺麗さは、どちらが優れているか? ラペルの裏を見ると、上手に細かく手ハ刺しをやる職人…

「いただきます」って事・・・

母は強し! 電車の窓から見える田んぼは、すっかり刈り取られました。 水路に水は流れません。 そしての実が・・・ 山里の実も熟れました。(ウベ・アケビ・マテ) ウベの実はとても甘いです。 アケビの実も甘いです。 野性の実はどうしてこんなに種が多いの…

それぞれの夏が過ぎ・・・

クマ蝉が、エネルギッシュでした。 街の花壇にはハイビスカスが鮮やかです! 白いフヨウです。 空も青くて・・・ スイカはみずみずしく美味しかった。 長かった暑い夏も、涼を求める果物から味の季節へと変わっていく。 甘い無花果 (幼い頃は庭の青い無花果…

小道は心の憩いの場です。

暑かった夏も・・・ 自宅から最寄り駅までの小道です。 水路には水が流れ、私にとってはベニスの水路です。 水門を開閉する鉄輪です。 流れる水は、大阪堺市にも田んぼが点在していますので、夏の間は水路となります。 普段は水を抜かれ枯れ川です。

芯据え ① (動く芯とは)

「芯据え」 動く芯も、芯据えで表地を芯に添わせることが大切ですよね。 まづは、芯の上に表地を乗せせます。芯と表地を一緒に上下に引っ張り合います。 芯と表地が馴染むのです。 芯据えの難しいところは 「芯を溜める」 ところと 「芯の外回り量」 を 芯据…

芯据え ②

「芯据え」 ② (芯の溜りは横方向に) 表地を引っ張ります。 何ミリとは表示できません。 モヘアとウーステッド、ツイードからカシミアそれからシルク・・・ 何一つ同じ手加減では進めません。 私は表地だけをつまみ引っ張ります。 強すぎず弱すぎずが手加減…

芯据え ③ (べタと馬を考える)

返り線は手前に袖マンを置き返り線の溜りを逃がします。シツケの打つ順序も下から上へ進みます。 脇の方は左上前は下から上へ進めます。 右下前は上から下へシツケは進めます。 初めて馬を使います。アームホールに添わせます。 肩と胸の高さをキープするシ…

生きている!

今日は同志会の10月例会でした。 西部技団とデザイナー協会のファッションショーDVDを見ました。 http://www.osaka-tailors.com/seibu/46th.html 16時過ぎには一瞬グラグラッと洋服会館4階が揺れました。 http://www.jma.go.jp/jp/quake/20111009162650…

芯は表の支えです。

「動く芯」 動く芯をテーマに講習会をやりました。 私の説明は、いつもの芯と違いを 「比べて欲しい」 そしたら分かると思っています。 でも説明不足ですよね。 動く芯 といってもどのように動くのかは、もう少し説明が必要かと思います。 基本的に芯は表の…

美味しく 楽しめました!

横から見るとチョコの入った甘〜い・・・ 上から見るとクロワッサン・・・ http://imagesearch.toppa.excite.co.jp/?search=%E8%88%B9%E5%A0%B4%E8%99%8E%E5%B1%8B&look=toppa_jp 和洋折衷 「あんわっさん」でした。和菓子屋さんが考えた、クロワッサンに甘…

お願いしますよ 小沢一郎さん そして・・・

ガレージに黄色い綺麗な蝶が、雨に打たれバタバタしていました。 先っきの通り雨に打たれたのでしょう。 横にある畑に移してあげましたが、羽を乾かす事はできたでしょうか? 彼岸花も花の形が変わりました。 最寄り駅までの小道も、静かに時が過ぎていきま…

(^^)

今朝もしっかり咲いています。少し色褪せてきましたかね(^^)道端で咲いている花を折らないように、気遣う皆さんの心は、 いつまでも色褪せません(^^)

少々 淋しい・・・

誰かが・・・ 最寄り駅までの小道に曼珠沙華が咲いています。 誰かが石で囲っています。 写真を撮ってもう三日になるから、今日は大分色褪せていました。 道端だし夜には真っ暗になるから折られるのではないかと気がかりでしたが、今朝までは、静かにしっか…

理解する事は比べる事。

講習会が終わりもうすぐ、一ヶ月になります。 皆さんが持ち帰ったあの芯は今どのような形になっているのだろうと思いながら、少し意見もいただいているし、私なりの意見も発しようかなと想う今日この頃です。 「考える事」「パーツの事」「段取りの事」「イ…

ゆうううっくりした時間は、匂うのです。

今日は休みでしたから、手紙を7通書きました。文章が苦手、字が下手ですから当然苦痛です。 ならば書かなければ良いのですが、書くべきと思うので書きました。陽が登る時間に書き出して、陽が落ちても書いている・・・ 書き終わっても当然満足感は無い・・…

異物

バキィッと折れた後は、用事が山積みで痛みを取る処置だけをお願いしていました。 当然、その後の処置が待っていました。 異物が入り 異物で噛み 異物で・・・落ち込みます・・・ ・・・が、慣れるしかありません。 「残っている歯のために付けてください」 …

糸を読む。

生地の複雑な表情も基をたどれば、糸に返ります。色・柄・手触り・・・生地の表情は、1本の糸から始まります。 糸のブレンドが生地の品質に大きく関わります。 私はよく経糸・横糸を解き、縒りのきつさや甘さ・伸びの強弱を見て触ります。(経糸を星止めに…

重圧に負けないで!!

賑やかな大阪梅田界隈です。 若い人が必死に頑張っている姿を見ていると、成功して欲しいと願わずにはいれません。 休養も満足に取らず仕事に専念する毎日は、好きでなかったら勤まらないと思います。 私の若い頃も、働いたのですが、仕事があるから働いたの…

暑さ寒さも彼岸まで・・・って

昔の人は経験を基に物事を行うので、失敗が少ないのですよね。「暑さ寒さも彼岸まで」本当に肌寒くなってきました。昨日は用事のついでですが、梅田まで足を伸ばしました。三越伊勢丹に会いたい人もいるし、まずは大阪ステーションシティーを目指しました。…

気になりました。

私がブログに載せていることは、仕事でもやっている事ですが、 同じように皆さんが見た聞いた事を、すぐに仕事へ引用するのはいけません。 仕事が遅くなったり、仕事で考え込んだり・・・ 皆さんはそんな事をされる方々とは思いませんが、私の若い頃はついつ…

いじめられていませんか?

素材を生かす事。 生地素材は、縦横糸で織られているか編まれているのが、殆どでしょうか。フエルトのように固められている生地もありますね。 編まれているジャージ地は、縫製方法が異なります。 縦糸・横糸で織られている生地に付いては、地の目を通すのが…

一緒に考えましょう!

「芯づくり」講習会へご参加の皆さん! 職人サラリーマン、残務整理が・・・ 楽しいリフレッシュも出来ました。 言い訳はこのくらいで・・・ 9月6日、自分の想いがどこまでお伝えできたのか自信はありません。 講習会で終わりならば、後のことは考えないので…

受け取る目線の「心」が必要です。

凄いと思います。私も、6ページのテキストを作りましたが・・・大変でした。 でも、心を込めて作りました。 東電から東日本の被災者の皆さんへ配られた 分厚い被害申請書、見ただけで頭が痛くなりそうです。 しかし分厚い申請書を製作した人達は凄いと思いま…

「んたぼ付け」って「んんこ」「んめ」、「ん」から始まる言葉は、ありませんよね。 でも、世の中、楽しく生きるって、発想力でしょう。 しりとりゲームで「んんこ」「んめ」なんて皆さんは答えた事・・・無いですよね。 「う」を「ん」に 替えて二度は、し…

無事、秋季懇親会が終わりました。

今日は大潮釣れました!! 美味しかった!! ちゃんと釣り場は掃除して・・・ 台風12号の影響が・・・ 小さい命も無駄なく・・・ 各25匹のお土産が出来ました。 ・・・陽が暮れ 宴会が始まり9人の同志は、海の幸手料理をいただきカラオケ・マージャン と、秋…

小さい命

楽しませていただいた、和歌山・加太港大波止の浜にも、12号台風の影響が 残っています。自然被害を身近に感じながら、短い時間に自然の恵みをいただきクーラーには 一杯の鯵と鰯・・・小さい命を無駄にしないよう、泊まり宿の裏庭をお借りして・・・ 頭と腹…

昨夜は「中秋の名月」でした。

昨夜は「中秋の名月」でした。なのに、夜空を見上げるのを忘れていたのです。満月で明るい夜空だったはずなのに・・・写真を撮り忘れました。 話は変わって、加太港・大波止、暑い暑い13時・・・ 大潮の条件が良かったのか、釣れたのです。 鯵・鰯が、6人で…