2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は少し落ち込んでいました・・・でも。

10時過ぎ自宅を出る時は雨が降っていました。 難波に前々から、大阪マラソンのお知らせがありました。 そう!今日は大阪マラソン! 御堂筋・心斎橋の11時すぎ、沢山のランナーが走っています。 空には取材ヘリが飛んでいます。 今日は少し落ち込んでいました…

遊びも楽しいです。

洋服職人の遊びです。 小さいモデルを正確に作って見たのです。 芯・ポケット・袖・・・ファンシータキシードを、とにかく正確に。 案外ミニチュアも製作は難しいです。 例えば袖などはミシンがやり難いのです。遊びでも勉強になりました。

経験を積み重ることです。

Mさんへ 勉強会 ではありませんが、カシミアヘリンボーンジャケット(写真)見ていただきましたか? 次の刺客が、 WOOL60% SUMMER KID MOHAIR40% SUPER190s OIL SPUN MADE IN ENGLAND これまでに、モクソンのSUPER230s 210s スキャバルのSUPER200sを 縫っ…

一歩一歩、また一歩・・・です。

一つの証になりました。ありがとうございます。 7月12日の事でした。 9月2日でした。 ・・・そして 今日開くと、10000アクセスに到達してしまいました! 7777・8888もラッキーナンバーでしたが、10000アクセスはちょっと ビックリ!…

1着のジャケットも、お客様に羽織われてこそ、表情が生きてきます。

ホームスパンのカシミアジャケットです。 立体に仕上げるのが私の拘りです。 写真で見えますでしょうか? まだ、前ボタンは付けていません。 今日の仕事時間が終了なのです。 職人サラリーマンですから、労働基準法は厳守です。 端から0.7cmに星ステッチ飾り…

自然の生き物は素晴らしいです!

今日は家族のために公園へ行きました。私は行動を別に興味のある被写体を探して・・・ 空は秋空です! でも 山つつじが咲いています。 雨が降ったので芝生からキノコが出ています。 カマキリがいます。 カタツムリ 石垣の間にも・・・ 蝶が・・・羽を閉じる…

今、徒弟制度があったなら・・・さてあなたは?

2011年10月22日(土) でっちどん 朝ドラの「カーネーション」は、私達の45年前を思いだします。 昭和42年の春、中学を卒業し真っ先に故郷を後にした(両親付き添いですが)・・・のに、大阪の親戚の家に一週間御世話になりました。 熱が出たのです。(今考えると…

これからも、お願いします。

私がこの地に転入して以来、浮気した事がない散髪屋さん「ふれんど」 つまり、散髪はこちらのお店オンリーの我が頭髪なのです。 お店の外は、花がいつも咲いています。 奥さんは、まつ毛のカールなど頑張りやさんです。 現代は全てに「ムリ・ムダ・ムラ」を…

糸子さんとMさん

「夢と希望」 持ちましょ! 久々の 「仕立て屋入門」 勉強会がはじまりました。http://blogs.yahoo.co.jp/arutizan2010/folder/331352.html ブログ「仕立て屋入門」を少し読み返してみました。 同じ事ばっかり言っているなと、恥かしくなります。 「目的を持…

「ものづくり」手間隙かかります。 仕上がりに近づくと魅力が見えてきます。

皆さんのお役に立つのか分かりませんが、とにかくジャケットが仕上がるまでの工程を記録します。 講習会でも「仕事の進め方はいろいろあります。一つの引き出しを増やすつもりで受け取ってください。」と言ってきました。 今やっている仕事と違っていたら、…

型紙には忠実に・・・

手ハ刺しは手加減です。 ハ刺しは手ハ刺しとルイスミシンでやる場合、どちらが優れているか。 スピードならばミシンが何倍も速いです。(遅いよりも早いほうが良い) 綺麗さは、どちらが優れているか? ラペルの裏を見ると、上手に細かく手ハ刺しをやる職人…

「いただきます」って事・・・

母は強し! 電車の窓から見える田んぼは、すっかり刈り取られました。 水路に水は流れません。 そしての実が・・・ 山里の実も熟れました。(ウベ・アケビ・マテ) ウベの実はとても甘いです。 アケビの実も甘いです。 野性の実はどうしてこんなに種が多いの…

それぞれの夏が過ぎ・・・

クマ蝉が、エネルギッシュでした。 街の花壇にはハイビスカスが鮮やかです! 白いフヨウです。 空も青くて・・・ スイカはみずみずしく美味しかった。 長かった暑い夏も、涼を求める果物から味の季節へと変わっていく。 甘い無花果 (幼い頃は庭の青い無花果…

小道は心の憩いの場です。

暑かった夏も・・・ 自宅から最寄り駅までの小道です。 水路には水が流れ、私にとってはベニスの水路です。 水門を開閉する鉄輪です。 流れる水は、大阪堺市にも田んぼが点在していますので、夏の間は水路となります。 普段は水を抜かれ枯れ川です。

芯据え ① (動く芯とは)

「芯据え」 動く芯も、芯据えで表地を芯に添わせることが大切ですよね。 まづは、芯の上に表地を乗せせます。芯と表地を一緒に上下に引っ張り合います。 芯と表地が馴染むのです。 芯据えの難しいところは 「芯を溜める」 ところと 「芯の外回り量」 を 芯据…

芯据え ②

「芯据え」 ② (芯の溜りは横方向に) 表地を引っ張ります。 何ミリとは表示できません。 モヘアとウーステッド、ツイードからカシミアそれからシルク・・・ 何一つ同じ手加減では進めません。 私は表地だけをつまみ引っ張ります。 強すぎず弱すぎずが手加減…

芯据え ③ (べタと馬を考える)

返り線は手前に袖マンを置き返り線の溜りを逃がします。シツケの打つ順序も下から上へ進みます。 脇の方は左上前は下から上へ進めます。 右下前は上から下へシツケは進めます。 初めて馬を使います。アームホールに添わせます。 肩と胸の高さをキープするシ…

生きている!

今日は同志会の10月例会でした。 西部技団とデザイナー協会のファッションショーDVDを見ました。 http://www.osaka-tailors.com/seibu/46th.html 16時過ぎには一瞬グラグラッと洋服会館4階が揺れました。 http://www.jma.go.jp/jp/quake/20111009162650…

芯は表の支えです。

「動く芯」 動く芯をテーマに講習会をやりました。 私の説明は、いつもの芯と違いを 「比べて欲しい」 そしたら分かると思っています。 でも説明不足ですよね。 動く芯 といってもどのように動くのかは、もう少し説明が必要かと思います。 基本的に芯は表の…

美味しく 楽しめました!

横から見るとチョコの入った甘〜い・・・ 上から見るとクロワッサン・・・ http://imagesearch.toppa.excite.co.jp/?search=%E8%88%B9%E5%A0%B4%E8%99%8E%E5%B1%8B&look=toppa_jp 和洋折衷 「あんわっさん」でした。和菓子屋さんが考えた、クロワッサンに甘…

お願いしますよ 小沢一郎さん そして・・・

ガレージに黄色い綺麗な蝶が、雨に打たれバタバタしていました。 先っきの通り雨に打たれたのでしょう。 横にある畑に移してあげましたが、羽を乾かす事はできたでしょうか? 彼岸花も花の形が変わりました。 最寄り駅までの小道も、静かに時が過ぎていきま…

(^^)

今朝もしっかり咲いています。少し色褪せてきましたかね(^^)道端で咲いている花を折らないように、気遣う皆さんの心は、 いつまでも色褪せません(^^)

少々 淋しい・・・

誰かが・・・ 最寄り駅までの小道に曼珠沙華が咲いています。 誰かが石で囲っています。 写真を撮ってもう三日になるから、今日は大分色褪せていました。 道端だし夜には真っ暗になるから折られるのではないかと気がかりでしたが、今朝までは、静かにしっか…

理解する事は比べる事。

講習会が終わりもうすぐ、一ヶ月になります。 皆さんが持ち帰ったあの芯は今どのような形になっているのだろうと思いながら、少し意見もいただいているし、私なりの意見も発しようかなと想う今日この頃です。 「考える事」「パーツの事」「段取りの事」「イ…