価値の共有が、必要ですね。

いつの頃からか、私が担当するお客様がいます(私は、縫製者なので、基本、接客はありません)。

裏方をご指名されるお客様は、殆どいません。そんな中で、H様からご指名頂きます。

今日は後勤で、販売員・H様と私の3人だったので、ビスポークとなりました。

お客様に、自分の経歴などおしゃべりする事は無いのですが、今日は職歴含めて、「ものづくり」の想いなどお話しさせて頂きました。その中で、洋服職人の現状もお伝えしました。注文したいお客様がいても、あと5年で、洋服職人が激減する事もお伝えしました。そして、後継者育成の事もお伝えしました。

その結果、お客様・販売員・技術者・・・、想いは、同じだと分かりました。

お客様「今日は、注文のデザインなどの話が

無かったね」と言って、お帰りになったそうです。

今日の、お仕事です。

表の歪みは、裏地の不足です。表素材に合ったユトリが必要です。



接着テープは、全て取り省きます。先日と同じく、形をつくり変えます。


パットも、置き換えます。

微調整して、綴じ直します。

バックのダキも引き上がり、スッキリしました。



表素材に合った副素材と微調整で、服の形が変わります。

このサービスが、付加価値だと思うのですが、販促活動に結び付きません。