仕事・・・。

私は、仕事は、黙々と針を進めたいと思います。

水引きです。

ミシン糸を糸幅ずつ横にずらしながら、巻いてゆきます。

衿穴の芯になるのですが、黙々とやるしかないのです。若い時の衿穴は、ピカッ!と光っていました。アップで撮りましたが、私の目には見えないのです。カンで、穴かがりをしています。

昨日は、朝から晩まで降っていました。

今日は、月例会の準備をしました。当然、我慢の作業をしました。下(裾)から上へ、シツケ絡げをしました。

一本のシツケ糸で、絡げます。(継ぎ足さないと言う事です)

上から下へ絡げました。絡げるのは、上から下が、絡げやすいと思いました。

今の端絡げは、ロックミシンが主流です。私が何故に手絡げなのかというと、ロックミシンが無いのは負け惜しみではありません。

①非常に良い(手絡げ) ②良い(ジグザグミシン) ③嫌い(ロックミシン)と、なります。

なので、こんな作業も苦にならないのです。端絡げの役目は、解れを防ぐそれだけです。

自己満足に過ぎない作業ですが、手作業の良さが認められる日もくると信じています。

信じるだけでは、伝わらない事も分かっています。でも、洋服職人には、自分を信じ努力を続けるだけが、能力のようです。

そう考えると、講習会で伝える努力が空しくなります。

若い人達は、付加価値に変え、世に認められる手段にして豊かになってください。

我慢だけでは、駄目です。