身につける技術は、修業です。

月例会準備会と役員会は、pm1:00〜pm5:00まで、長丁場でしたが、想いは伝えられました。




伝えられましたが・・・




やはり、不安だらけのスタートです。


会館へは、愛車スターレットで、向かいます。




準備会のご報告です。







お疲れ様です。




例会準備会の参加者は、合計7人でした。いろんな意見が出ましたが、結論は、出せませんでした。




6人の皆さん、お疲れ様でした。そして、いろいろな用事で欠席の皆さんも、気にかけて頂きありがとうございました。




準備会の内容を、お伝えします。




結論が出せなかったので10日間の猶予を頂き、2月18日を〆切に、多くの方のご意見で、寄り良い月例会にしたいと思います。




月例会準備会では、苦心の提案でしたが、いろんなご意見が出ました。(有意義でした )




私の提案は「教室ではない」と言う意識を持って望む以外に実現なしと言う悪戦苦闘の末の提案でした。




洋服会館の環境での実技は、一人ひとりの道具がありません。その中で、練習する事は不可能です。会場での全員実技は、出来ません。




私は、皆さんに身体で覚えてほしいと願いますが、会場で練習するのは、不可能です。




それは、会場の環境を知っている皆さんは、分かっている事でした。




しかし、私の七転八倒の「教室では無い」結論は、ご理解出来てないようでした。




「教室では無い」事は、参加者の方に、負担が生じます。実技参加者の皆さんには、道具を揃える負担が生じます。




初回の意気込みで参加したものの、途中退会になるような準備は、避けたいと思います。




「教室では無い」・・・これは、「現場で練習は、出来ない」と言う事です。




準備会では、忌憚のないご意見をいただきました。




○道具環境の揃った場所を探す。  ○予習復習重視の為に、DVDは工程先行でつくる。 ○一部と二部の内容を、入れ替える。  等などが、主なご意見でした。




私は、ご意見を尊重して叶う事は、実行したいと思います。




私は、一晩考えました。




皆さんからのご意見も、私自身、悪戦苦闘の中で、思い浮かんだ内容でした。  そして、私の結論は「教室では無い」と言う事になりました。




「教室では無い」と言うのは、大変な努力と工夫と協力がない限り、お互いの成果は、望めません。




○道具環境の揃った場所 ○一部と二部の内容を、入れ替える・・・この提案は、全員が現場で練習をする事が前提にあります。  




私は、個人で練習をするには、不安が有ると、訴えられている事だと思いました。 その不安は、受け止めます。




私も、不安がいっぱいです。  先が読めません。  「不安」を共有しています。 しかし、 同じく「真剣だ!」との想いも共有していると思うのです。




共有する事が出来るならば、お互いの目標に向かって行動出来ると思います。




○道具環境の揃った場所で練習する。 ○講師の実技を見た後で、練習する。  これは「教室で、練習する」と言う事になります。




「教室」の考えを払拭して、自分で掴む努力をしていただけないでしょうか。  その為には、お互いの工夫と協力が必要です。




私は、皆さんに伝えるための工夫と努力をします。 皆さんは、積極的に受け止める為の工夫と努力をして欲しいのです。




皆さんが自分で目標をつくって、工夫努力をする事で、少しずつ目標に近づける。  その、成長が分かるのは、自分自身です。




つまり、現場で練習をする事は、出来ません。  練習をするのは、自分自身の工夫で実行できます。




道具が手元に揃えられるのか、プライベートに練習できる時間はあるのか、実技希望者の条件が出てきます。




大変な努力が必要ですが、身に付ける修業ですから、苦労が伴います。




私の役目は、目標達成のために努力している皆さんへの協力をする事です。  「私は、ここまで出来ました」「私は、ここが分かりません」「私は、仕上がったパンツがあります」「ジャケットの、ここで悩んでいます」 力量によって、進み具合は様々です。 それぞれが、困った課題を解決したり勉強するのが、月例会現場の指導になります。




作業台は、一つです。 工夫しない限り、参加者実技は、不可能です。




準備会のご意見を受けて、提案変更も考えましたが、私の結論は、変更しても、新たに支障が出ると思いました。




ブログでも公開していますが、午前中(am10:00〜pm1:00)の、実技参加者と、午後(pm3:00〜pm5:00)の講師実技で、それぞれの目標に向かってそれぞれの計画で目標達成を叶える。




これまで通り、午後(2:00〜5:00)の講習会は、一般参加者と一緒に、講習会をやります。(見学参加者は、廃止です)




準備会で感じた事は、私の不安以上に、皆さんの不安が大きいと言う事でした。




講習の内容は、要所々を整理して計画的にしないと皆さんは迷ってしまうと思いました。DVDも、より具体的に撮影する事。 DVDを見ると理解出来るようにしないといけないと思います。




私の課題も、厳しくなりました。




私の目標は、月々の講習が分かりやすい事。DVDでは、先行して詳しい工程を示す事です。




そして、皆さんの進み具合に応じた指導が、丁寧に出来る事。それによって、皆さんの目標を達成する事を応援する。




皆さんは、私の努力に頼らない、積極的な参加姿勢で臨む事です。




一つだけ、予定変更を考えています。




私の不安と重なっている事があります。昨年は、ジャケットの理論を勉強して、今年は紳士パンツになる事で、一般参加者を意識してシリーズ「職人の技」を考えましたが、今年は、紳士パンツで一年間を通したいと思います。(職人の技は、中止します)




2月18日が〆切になっていますから、提案を読んでいただいた上で、ご意見ご希望ご質問、何でも結構です。大きな不安心配は、なるだけ少なくしたいと思います。




しっかり話し合いましょう。




再度、私の提案です。




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

大阪洋服同志会  平成27年月例会テーマ「紳士パンツを縫い上げる」




3月〜11月の第2日曜日(8月を省く)   一部(am10:00〜pm1:00)  二部(pm2:00〜pm5:00) 二部制で行う。




一部参加者  参加料  \2.000 (DVD込み)          二部参加者  参加料 \500 (DVD代金 \500)