今日は、カンニングペーパーをつくりました。

http://blogs.yahoo.co.jp/arutizan2010/12924872.html

「5月度例会」 

平成26年5月11日

今日は、二回目の月例会になります。私にとって、長くて短い4週間でした。今日もカバンいっぱいに資料を詰め込んで臨みますが、j自信は、ありません。でも、一生懸命努めます。

先月のテーマは、「パターンと縫製」の関係でしたから、内容を具体的に示すのは、難しい事だと思いました。

一生懸命努めた3時間でしたが、お返しいただいたアンケートは、ひやひや・ドキドキの想いで読みました。

お一人お一人が、真剣にお聞きいただいたと感謝しています。何か得るものがあれば幸せです。

アンケートの中では、マイスターファクトリー教室卒業生から、厳しい指摘を受けました。『「こっち」とか言われますが、具体的な名詞で説明された方が分かりやすいと思います。教室では、いつも聞き返していましたので・・・.。』とか、『実技がある方が面白い、内容も理解しやすいと思いました。授業でやっていない内容があると、個人的には、ありがたいです。』

私の反省として、先月何を言ったか覚えていないのが、私の頭です。昨日の食事を聞かれても答えられないのが私の頭です。具体的な名詞で表現出来なかった時は、ご遠慮なく質問してください。「教室でやっていない事を教えてください」の答えは、一度や二度見たり聞いたりした事でも、自分の体で覚えるには、大変な努力が伴います。頭で分かる事と体で覚える事は、まったく違います。二年間見聞きした事で分かったと思うのは、十年早いと思います。

「怖いなぁ」「感想書けばこんな反論されるのか・・・」と、思っていませんか? 私は、これがコミュニケーションだと思っています。卒業生だから、月例会がより良くなるための指摘だと思います。卒業生だから、「62歳だから、ごめんね」と言いました。卒業生だから、「10年頑張れよ!」と、言いました。

前向きに、心一つに勉強できるなら、今年最後の11月例会の頃には、月例会仲間となっている事を期待しています。

こんな言葉も、いただきました。「おれなぁ、杉山さん大丈夫かいなと、思うたわぁ」(先月の実態です(T_T))

私は、大丈夫では、ありませんでした。

そうです。心が一つになっていたのです。

例会終わり10分前にお話ししたい事があります。4時50分になったら「話したい事あるでしょ」と声掛けいただけませんか。

では、今日のテーマ「芯づくり」に入りたいと思います。

今日は、カンニングペーパーをつくりました。